一般社団法人軍師アカデミー代表理事

神崎 充

「それは難しい・・・無理じゃないか?」と多方面から助言されたことで心が決まった。

「自分がやるしかない。皆が無理と言うことだからこそ、やる価値がある!」

2010年、この社会に軍師人材を輩出することを目指し、軍師養成事業を開始した。あれから12年、とにかく愚直に、本質にこだわって事業を継続してきた。人の心を無神経に揺さぶり、惑わせるような訴求を好まず、目先の派手さやネームバリューづくりに走ることなく、不易なるものを目指してきた。その甲斐あって、素敵な軍師仲間たちとの縁をもらい、切磋琢磨できるコミュニティが形成されてきた。

いずれ自分の役割を次世代へと渡し、彼ら・彼女らの良き軍師として応援する立場になれるよう、自分を鍛え、アップデートさせながら成熟した軍師像確立を目指している。


Warning: Undefined variable $design2_ic_overlay_color in /home/gunshi/gunshi.or.jp/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/page-design2.php on line 143

Interview

Q.今の仕事に至った経緯は?

私が20代の頃、具体的には1995年のことですが、社会が大きく揺さぶられ、自分自身のキャリアについて考えずにはいられない出来事が続きました。毎年、年末になると「今年の漢字」が日本漢字能力検定協会さんから発表されますが、1995年は「震」でした。阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件・・・不幸な天災や事件が発生した年です。特に、阪神淡路大震災では親しかった友人が亡くなったこともあり、自分が生きている意味や価値とは何なのか?と、キャリアそのものと向き合わずにはいられなかったわけです。

それまでは、何事にも要領よく対処できる器用さがあるがゆえに、どこか煮え切らない部分があったのですが、性根が入りました。そして、30歳で中小企業診断士資格取得、社内でも経営サポートとしてのミッションを担うようになり、35歳で独立することになりました。

Q.独立後のテーマが「軍師」だった理由は?

独立時に考えたことが幾つかあり、せっかくならば、自分がやらなければ社会に生まれないかもしれないことを創り出したいと思ったのです。また、自分自身が自営業の両親を持つ長男でもあったので、そのリアルな感覚を活かせる支援対象を設定し、そこに自分ならではのアプローチを行ってみることにしました。それが「後継者の軍師」という活動の発端で、いろいろな縁に恵まれて、その領域を広く深く開拓していく流れができました。

Q.「軍師」を輩出すること自体がミッションということ?

その通りです。これまで熟考と実践を繰り返す中でたどり着いた「軍師」とは、大切な誰かの成長を信じ、その未来が明るいものであることを願い、ともに考え、ともに歩み、ともに成長しながら生きていく存在」というものでした。それは誰にでも持ちうる一面であると同時に、そうした側面を強く持ちうる人が社会に増えていけば、それは素晴らしいことに違いないという確信を持つことができます。同時に、そのための学びの体系をつくりこみ、提供し続けることは、おそらく私たち以外に本気で掲げるところは出てきにくい。かなりしんどいし、手間のかかる仕事ですから(苦笑)。でも、だからこそ、私たちが行い続ける意味があると思っています。

Q.コロナ禍を経て2年ぶりに再開を目指す?

2年間の休止は苦渋の選択でした。こんな時代だからこそ、軍師が社会に必要だという思いが募る中、そのための学びの形態は社会が求める各種制限ととても相性が悪いものでした。しかし、参加される方はご自身の人生における「運命の分かれ目」をつくるという意気込みで来てくださることが少なくない。妥協した形では実施したくないという思いがあり、2年間は休止しました。実は、途中何度も再開を企み、内部では準備に入りましたが、そのたびに腰を折られるという繰り返しでした(笑)。

その2年間を経て、パワーアップさせた形での再開です。本当に楽しみです。


Warning: Undefined variable $design2_ic_overlay_color in /home/gunshi/gunshi.or.jp/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/page-design2.php on line 143

Profile

一般社団法人軍師アカデミー代表理事
経営学修士(MBA)・中小企業診断士・MBTI認定ユーザー

1968年生 岡山県出身。
京都大学経済学部を経て株式会社福武書店(現:ベネッセコーポレーション、ベネッセホールディングス)に入社。2代目社長体制下で急成長を遂げ、株式上場を含む経営激動期にあった同社でビジネスの基本を学ぶ。商品企画開発、経営企画、トップサポート、企業広報等、激動期ならではのマルチタスクで能力を磨き、35歳で独立。
後継者の軍師を名乗り、事業承継・後継者支援の分野で全国的に活動する時期を経て、軍師養成・組織化事業に着手。今に至る。