弁護士法人Si-Law 代表弁護士 / TORUTE株式会社 代表取締役

西田 幸広

熊本県八代市に「裁判所に行くことが嫌い」と言ってはばからない弁護士がいる。西田幸広氏、50歳。弁護士法人Si-Lawを率いる西田氏は軍師アカデミー2015(第7期)修了の軍師だ。今、西田氏は新事業『この街の事業承継』を立ち上げ、後継者不在で事業継続が困難な企業を新たな担い手に橋渡しする動きを進めている。

事業が黒字であるにもかかわらず、後継者不在ゆえに廃業に追い込まれる事業者が年々増加している。黒字会社の約6割が後継者不在を理由に消滅してしまうかもしれない。その実態を目の当たりにした西田氏は、弁護士であり軍師でもある独自の知見を活かし、後継者不在企業を第三者に承継させ、その価値を未来へとつなぐサービスを開始した。2018年には別法人としてTORUTE株式会社を設立。失敗も伴う試行錯誤を繰り返しながら、粘り強くその事業を軌道に乗せてきた。

西田氏が扱うのは、主に中小零細企業のM&A案件だ。M&A仲介を専門に扱う事業者は少なくないが、実はその殆どが小規模案件を眼中にさえ入れていないと言われている。事業効率を考えた時、規模が小さいと得られるリターンが少なくなるからだ。そのため、小規模案件についてはニーズがあっても塩漬けされてしまうのだ。

しかし、この社会を支える事業者の大半は中小零細企業に他ならない。多くの大企業も中小零細企業に支えられている。社会の価値の源泉は中小零細企業の中に眠っている。この不健全な状態を何とかしたい。いや、この状態は自分にとってのチャンスではないか?弁護士の自分ならばなんとかできるのではないか?後継者不在の中小零細企業をM&Aによって未来につなぐこと。西田氏はそれを新たなビジネステーマの中核に位置付けた。

この気づきと決断の前提には、西田氏が『事業承継』に関心を持ち、軍師アカデミー講座でその本質を学んでいたという事実が存在する。西田氏は弁護士だが、裁判での争いを好まない。できる限り争いを予防するために尽力したいという。そんな西田氏にとって、『事業承継』は争いの予防が可能な領域だった。西田氏は軍師アカデミーで『事業承継の本質』を学び、その視点や問題意識を共有できる軍師の仲間たちとつながり、講座終了後に新たな活動を模索していたのだ。

その中で見出したテーマが『この街の事業承継』だった。

弁護士である自分ならば、軍師アカデミーが唱える「価値あるものを次世代につなぐ」を実現できる。M&Aスキームを活用し、しかも大手がやらない案件を支えることができる。補完し合えるだけのスキルを持った軍師の仲間たちも周囲には豊富に存在する。

そこに着眼してからの西田氏の行動は大胆かつスピーディなものだ。新法人を設立し、大胆に費用も投下し、試行錯誤しながら足場を固めていった。地域の飲食店、ゴルフ場・・・西田氏の読み通り、後継者不在で諦めようとしていた事業者は少なくなく、自身のかかわりが多くの人を幸せに導き、そこに笑顔が生まれることを体感した。

今年、西田氏は50歳を迎えた。弁護士としてさまざまな案件を扱っているが、今からの仕事は「やりたいこと」にシフトしていきたいという。「やりたいこと」とは、裁判で争うよりも、争いや不幸を未然に防ぐ『予防』の領域。『この街の事業承継』はまさにその中核に位置付けられる事業に他ならない。M&Aはもちろん、家族信託等、法務の専門家である自分ならではの打ち手は豊富に身につけており、二の矢、三の矢も準備できている。

価値あるものを守り、未来へとつなぐ存在へ。回避可能な争いや不幸を発生前に解消させる弁護士。西田氏ならではの弁護士像、軍師像がそこに存在する。

【関連ホームページ】
この街の事業承継 https://kono-machi.jp/

*西田氏が語ってくれたコメントについては、このあとに続くInteviewをご覧ください。


Warning: Undefined variable $design2_ic_overlay_color in /home/gunshi/gunshi.or.jp/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/page-design2.php on line 143

Interview

Q. 西田さんが『事業承継』に携わるようになった経緯をお聞かせいただけますか?

私はもともと争いが嫌いです。弁護士ですから裁判で勝敗を争う仕事もしますが、できることならば争いが生まれる前に何とかしたいのです。法務には『予防法務』という領域がありますが、然るべき手順を踏んでさえいれば起こりえない争いを無くすことに尽力したかったのです。その意味で着目したのが『相続』でした。さらに隣接するテーマとして『事業承継』に関心を持ち、軍師アカデミーで本質的な事業承継について学ぶ機会を得ました。知識だけではなく、そこから同志のような仲間も生まれ、今の活動に至ります。

Q. 『事業承継』では親族内承継をメインに考える方が多いですが、西田さんは第三者承継を中軸としたサービスに着手されました。そこには理由があるのでしょうか?

軍師アカデミーの中でも第三者承継は事業承継のひとつの形態として位置付けられていましたが、実際、多くの案件において、その道を探ることがベターだという状況が非常に多いことを感じていました。(親族内では)後継者不在という現実からスタートしなければならないことは少なくありません。私は弁護士なので法的スキームを駆使できますし、軍師の仲間たちと連携することも含め、そこで自分ならではの役割を果たすことができると感じたのです。

Q.手ごたえはいかがでしょうか?

確かな手ごたえを感じています。効率性の点から大手では扱いにくい小規模案件がかなり存在します。しかし、私のような士業としての基盤を持っている立場であれば、工夫次第でそうした案件にも応えることができます。案件の数としては中小零細企業のニーズのほうが大企業案件よりも遥かに多いのです。そして、うまく案件が解決し、かかわった方々が笑顔で新しいステージに入っている姿を目の当たりにすると、きれいごとではなく本当にこの仕事をして良かったという手ごたえを実感できます。一生かかわれる仕事、テーマに出会うことができました。

Q. 事業を進めるうえで軍師の仲間の方々とも連携されているのでしょうか?

はい。軍師の中には、後継者教育やその経営サポート、あるいは後継者不在企業に新たな経営者を送り込む活動をされている人もいます。もちろんさまざまな分野の専門家もいます。幸いなことに九州、熊本には軍師が集まるコミュニティも形成されています。臨機応変に仲間たちと連携できることは事業を進めるうえでとても心強いことだと実感しています。

Q. 今後、どんな仕事をしていきたいですか?

事業承継支援をはじめとして、自分がやりたいと心から思える仕事に振り切っていきたいと思っています。実は、少し前には事務所の売上規模を拡大するために人を増やし、さまざまな弁護士業務を扱っていたことがあります。しかし、規模拡大して売上を伸ばしても利益に目を向ければ大差なく、何のために頑張っているのかがわからない状態になりました。そこで改めて、自分がやりたいと思える仕事に振り切っていきたいと考えるようになりました。50歳になった今、私自身のキャリアを本当の意味で豊かなものにするためにメリハリをつけた選択と集中を進めているところです。


Warning: Undefined variable $design2_ic_overlay_color in /home/gunshi/gunshi.or.jp/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/page-design2.php on line 143

Profile

昭和49年 熊本県八代市生まれ
平成22年 弁護士 登録

予防法務を志して司法書士として開業後、さらなる成長を求めて司法試験にチャレンジをして、約10年後の36歳の時に弁護士なる。裁判での勝ち負けの世界だけでは、全ての依頼者を幸せにすることが出来ない、紛争のない世の中を作りたいという想いを元に、弁護士法人Si-Lawを設立。2024年現在、弁護士数3名、総社員数9名の弁護士法人の代表を務める。2022年より、九州の中小零細企業の事業承継支援サービス「この街の事業承継」を立ち上げ、総社員6名で地方の後継者問題解決のための活動を行っている。挑戦を続ける軍師アカデミー第7期修了の軍師。